1 min to read
Power Apps Color 関数の使い方と解説
概要
Power Apps のキャンバスアプリの関数・プロパティの解説と実際の使い方に関する記事。 今回解説する関数は Color 関数になります。 また、この情報は 2021/05/13 時点の日本環境でのものとなります。
Color 関数とは
公式より
Color 関数は列挙体を使用すると、HTML のカスケード スタイル シート (CSS) で定義されている色に簡単にアクセスできます。 たとえば、Color.Red は純粋な赤色を返します。
つまり Color 関数は Power Apps 内で定義された色を利用したい場合に使います。
書き方
書き方は以下になります。
Color.ColorName
例えば以下のように書くことができます。
Color.AliceBlue // #f0f8ff
Color.Brown // #a52a2a
Color.Orchid // #da70d6
といった形にすでに定義された色を指定することができます。 定義された色一覧は以下になります。
使い方
実際には以下のような場面で利用することになるかと思います。
- 定義済みの色を利用してアプリを作るとき
Color 関数 は定義済みの色のみですが、比較的簡単にデザインを統一することができますし、サンプルのアプリでも使われることがあるので、ぜひ使ってみましょう。
まとめ
Color 関数とは以下のような特性を持っています。
- Color 関数は、Power Apps ですでに定義された色を宣言することができます。
- Color 関数の定義された色は硬式ドキュメントで確認できます
- Color 関数のほかに、 RGBA 関数や ColorValue 関数などで色を定義することもできます。
Comments